日本の城跡
藤岡城(別称:芦田城)
略史 佐久地方の豪族、芦田(依田)氏は武田氏の滅亡後徳川家康に仕えた。芦田信蕃は武勇に優れ、家康に佐久地方の統一を命じられ統一を果たしたが、岩尾城攻めで深入りして討死。家康はその武勇を称え、嫡男の康国に松平の姓と康の名を与え、小諸城主とした。しかし康国も上州石倉城攻めで討死した為、弟の康貞が家督を継いだ。家康の関東入部に伴い、康貞も藤岡に転封、工事半ばの藤岡城に入城した。ところが康貞は1,600年、大阪で家康の家臣小栗三助と囲碁を打っていた時の言い争いで三助を刺殺、越前に出奔した為所領没収のうえ廃藩、城は破却された。 |