日本の城跡

深大寺城

空堀・土塁
訪問日 H13年10月
ポイント 多摩川の作った武蔵野段丘の崖上にある。特にこの辺りは湧水が豊富。戦国期、扇谷上杉氏が南武蔵に残した最後の城。
印象 深大寺には何回か行ったが、隣にあるとは知らなかった。空堀・土塁が残されている。結構な規模があったようだが、公園化とテニスコート造成で第一郭周辺以外はかなり壊されてしまった。美味しい湧水で作られた”そば”を食べて帰る。
地図
地図をクリックすると拡大します

略史  扇谷上杉朝興は北条氏網とたびたび合戦に及んだが敗退。死後、子朝定が北条氏に対する退勢を挽回すべくこの城を再興したが、氏網は逆に朝定の居城河越城を攻撃。上杉軍はこの城を棄て河越に向かった為北条氏の支配となった。しかし後廃城に。
一郭
二郭
城下の湿地
深大寺