日本の城跡
鎌倉城
略史 保元の乱に敗れた源為朝が東国に下向して関東の武士を招集し、平将門にならって関東に新国家を建設する事を提言、その本拠地として鎌倉を挙げている。源頼朝は源氏のゆかりの地であり、又房総の千葉常胤の進言もあった為鎌倉に幕府を開いた。鎌倉幕府は切通を破れず稲村ヶ崎の海岸を通った新田義貞による攻撃で、北条高時が自殺し滅亡した。その後、建武中興で北畠顕家軍が朝比奈切通を通り杉本城を守備していた斯波家長を敗り、足利義詮がいた鎌倉城は落城した。更に鎌倉にいた初代鎌倉公方足利基氏を新田義興軍が攻め落城し、都合三回の戦いでいずれも守備側の敗北に終わっている。 |