日本の城跡

佐原城

主郭・城碑
訪問日 H16年 2月
ポイント 当時は佐原城の付近まで久里浜の入江が入り込んでいた。当城は衣笠城をめぐる馬蹄形連丘の入口部に当たり、衣笠城の大手を守る重要な支城。
印象 小高い丘の上。一方はきりたった崖、近くまで海が来ていたらしい。周辺の開発がかなり進んでおり、又案内もなく分かり難かった。畑の中にやっと城碑を見つけたが遺構は殆んどない。途中鷹匠の家らしく数羽の鷹が日光浴くをしていた。近くに佐原氏の墓がある満願寺にも参拝した。
地図
地図をクリックすると拡大します

略史  三浦義明の末子佐原義連が築城。佐原義連の子、盛時は三浦康村の乱の時、執権北条時頼に味方し三浦一族の滅亡をまぬかれ三浦介を継いだが領地が三浦半島の南部に限られた為、当城は廃城に。
主郭
遠望
近隣の鷹匠宅で日光浴中の鷹
佐原氏ぼ菩提寺・満願寺