日本の城跡


五稜郭 (別称:亀田役所土塁)

五稜郭
訪問日 H10年11月
ポイント 江戸幕府最初の西洋式城郭。五つの突き出した稜を持つ形式を持ち堡頭に大砲の砲座を備え、射撃上の死角をなくす工夫がなされている。新政府軍と旧幕府軍との最後の戦い。 
印象 素晴しい。始めて見る星形のユニークな城郭、どきどきした。函館戦争の砲声が聞こえるようだ。榎本武揚、土方歳三は!喰い違い、門、土塁等遺構は良く残っており、タワーから見ると星形が良く分かる。思ったより土塁が低いかな?
地図
地図をクリックすると拡大します
略史  
 函館開港に際し、幕府は元町の旧松前藩函館奉行所地を上地させ幕府函館奉行所を設置。 その後警備強化から現在の地に西洋式保塁を建設。維新後新政府が引継ぐが榎本武揚率いる徳川脱走軍が一時支配。しかし官軍との激しい戦闘のすえ落城。
遠望
城碑・大手口
大手口馬だし・堀
馬だしに掛る橋
トンネルがある石垣
ハネ出し石垣
郭内・大砲
虎口・堀・土塁
虎口・土塁
土塁・堀