日本の城跡
久下田城
本丸
訪問日
H18年12月
ポイント
当城も鬼怒川と勤行川の間の狭長な台地を利用。勤行川に臨む急崖と幾重にも張り巡らした堀で固めた城である。
印象
一見、平凡に見えた城だが城内に入ってみれば見るほど水を有効に使った要害の地。しっかりした城であったことが感じられた。公園整備の予定とか、極力原形を保存整備を期待。
地図
地図をクリックすると拡大します
略史 下館城主水谷正村が下館城の支城として築城。水谷氏は藤原秀郷の子孫で陸奥岩城郡水谷から結城氏を頼って下館に来たが、関東管領と結城氏との抗争で功を挙げ下館に城を築いた。正村は徳川家康、更には豊臣秀吉にも好みを通じるなどして真壁・芳賀二郡を安堵され勢力を伸ばした。正村は隠居後この久下田城を居城としていたが正村没後、一国一城令で破却された。
案内
小川(水堀)を渡り本丸へ
本丸
本丸・城碑
本丸虎口
二の丸から本丸へ
本丸空堀
同
本丸西側から
西側の水堀