日本の城跡
龍ヶ崎城
(別称:白旗城)
遠望
訪問日
H18年 9月
ポイント
独立丘陵。古い時代には水流で切断されていた要害。現在、竜ヶ崎第二高校の敷地になっている。
印象
周辺は住宅地に、丘の上は高校の敷地になっている。最近、特に学校になっていると入りずらく遺構はわからず。しかし丘は急斜面になっており攻め難い城だったのでは。
地図
地図をクリックすると拡大します
略史 頼朝の家臣下河辺政義は頼朝の叔父志太義広を討って常陸竜ヶ崎を与えられ、竜ヶ崎氏を名乗り龍ヶ崎城を築く。結城合戦で竜ヶ崎氏が滅亡し土岐氏が勢力を張ったが、秀吉の小田原征討で北条氏に味方した為、豊臣方の佐竹軍に攻められ落城し滅亡。江戸時代に仙台藩の飛地になっていた。
龍ヶ崎第二高・城山
同
同・主郭