日本の城跡
穴戸城・陣屋(別称:山尾城)
略史 常陸守護職八田知家の四男、穴戸家政が鎌倉初期に築城した。家政は幕府に反抗した和田義盛軍と戦い討死したが、子孫がここを領し城主として栄えた。しかし十六代義処の時、佐竹氏との戦いで敗れ次の義長は真壁海老ケ島に移された。関ヶ原後、佐竹氏と共に秋田へ移った。佐竹氏に代わり秋田城主の秋田実季を減封のうえ穴戸に移したが、次の俊季の時陸奥三春に移され、穴戸は天領となった。その後水戸の徳川光圀の弟、松平頼雄が幕府より新封を与えられ立藩した。幕末、頼徳の時武田耕雲斉の一件に連座し除封、父頼位に旧封が給され明治を向えた。 |