日本の城跡
秋元城(別称:小糸城・青鬼城)
略史 秋元城は下野守護職の宇都宮氏一族の秋元義正が、戦国期に小糸にあった古城を里見義豊の命で清和市場に移転・築城した。里見氏は後北条氏との第二次国府台合戦で大敗し安房に敗走、これを追走した後北条氏は池和田城、そして秋元城を攻め落し、更に久留里城まで侵攻し落した。秋元城主の義久は城下での戦いで負傷し自刃した。秋元城は後北条氏の城代・斎藤氏を置いたが、豊臣秀吉の小田原征討の時、浅野長政軍に攻められ逃亡した。戦後里見氏は小田原への遅参を咎められ上総を没収され、浅野長政が秋元城を接収し廃城となった。 |
麓の城碑 | 遠望 | 右崖下に小糸川 | 城館跡 | |
千駄蔵 | 虎口 | 郭 | 同右側に走る竪堀 | 同 |
虎口 | 同周辺の切岸 | 内側より見た虎口 | 千畳郭虎口手前の小郭 | 出丸への進入路 |
出丸虎口 | 出丸(大手道を監視した) | 千畳虎口の土塁 | 同虎口 | 同内側より |
千畳 | 同 | 同の土塁跡 | 同土塁 | 千畳西側の湿地帯 |
同内の水 | 西向三段の一段目から二段目を見る | 同二段目から三段目を見る | 同から千畳を見る | 同から西郭方面の郭を見る |
同から鹿野山を見る(白井ゴルフ場クラブハウスが見える) | 三段目を見る | 三段目 | 同 | 同から下の郭を見る |
三段目土塁 | 同南側堀切 | 同堀切とその先の郭 | 同堀切の土橋 | |
西向三段の切岸と下の郭 | 同崖縁の洞穴 | 下の郭より西向三段を見る | 同 | 西郭への土橋、両側の夏草下は堀切 |
西郭・土塁 | 西郭 | 同 | 同土塁 | 同最高所の八幡社へ |
同・八幡社 | 同にある井戸跡 | 大堀切 | 同 | |
次の郭へ・土塁 | 痩せ尾根・土塁 | |||
同郭下の横堀 | 同郭の左岩壁にある綱渡りの細道 | 細く尖った同郭を振り返る | 断崖 | |