陣屋周濠案内 |
| 訪問日 |
H21年 8月 |
| ポイント |
周囲は平坦。一帯は富津古墳群が所在しているが、陣屋内にも三条塚古墳を取り込んでいる。陣屋は長方形で、周濠で周囲と隔絶。幅5mのU字形の堀で濠の内側に高さ2m程の土塁を構築している。このような平城で水堀がこれほど残されている城は千葉県には無い貴重な遺構である。 |
| 印象 |
陣屋跡ということで、少しみくびっていたがびっくりした。これは立派な城だ。古墳を利用した城で、規模も大きい。陣屋内は神社と住宅、畑等でかなり改変されているが周濠がしっかり残って楽しかった。この周辺は富津古墳群として古墳が点在する等昔から人の住み易い環境が整っていたのだろう。 |
| 地図 |
 |
地図をクリックすると拡大します |