日本の城跡
箕輪城(2)
H25年 4月訪問
今回は大手門、白川口から入る。国指定史跡になり整備が進んでいた。
大手門 |
白川口埋め門 |
虎韜門 |
内宿から城方面 |
同 |
二の丸と郭馬だし間の大堀切 |
鍛冶郭への登城口 |
鍛冶郭門石垣 |
同 |
鍛冶郭 |
同 |
同 |
三の丸へ |
三の丸腰郭塁壁 |
横の大堀切 |
三の丸腰郭・石垣 |
同 |
同 |
同 |
三の丸門石垣 |
同 |
同を内側から |
三の丸 |
同 |
|
蔵屋敷へ |
蔵屋敷 |
三の丸と二の丸間の空堀 |
同 |
|
同から本丸方面 |
本丸と蔵屋敷間の空堀 |
同の空堀から本丸・二の丸土塁 |
同の空堀から本丸堀の木橋台方面 |
同から二の丸方面を振り返る |
本丸堀の木橋台 |
同 |
同から右、御前郭、左、蔵屋敷 |
本丸塁壁 |
本丸と御前郭間の堀切 |
同空堀から右、御前郭、正面、通仲郭 |
御前郭と通仲郭間の空堀 |
通仲郭と玉木郭間の堀切 |
御前郭空堀の石垣 |
御前郭北空堀 |
同 |
同を振り返る |
同から丸馬だし方面 |
御前郭塁壁 |
同と稲荷郭間の空堀 |
新郭と稲荷郭間の空堀 |
丸馬だしと新郭 |
同と空堀 |
新郭 |
新郭と稲荷郭間の空堀 |
稲荷郭の櫓台 |
|
稲荷郭 |
御前郭と稲荷郭間の空堀 |
同 |
本丸下の帯郭 |
帯郭下の空堀 |
同から本丸塁壁 |
本丸下の帯郭 |
同、右は本丸 |
本丸下の腰郭 |
二の丸虎口 |
同 |
本丸馬だし |
二の丸と本丸間の空堀 |
本丸虎口・土橋 |
同 |
本丸 |
土塁上に積まれた石垣(犬走り) |
二の丸 |
郭馬だし空堀 |
大堀切を渡る土橋 |
二の丸と郭馬だし間の大堀切 |
郭馬だし |
大堀切 |
郭馬だしと木俣間の空堀 |
同 |
郭馬だしから木俣への道、左大堀切 |
郭馬だしの空堀 |
木俣へ |
木俣 |
同 |
木俣の空堀 |
木俣石垣 |
木俣脇の郭の空堀 |
同の土橋 |
法峯寺郭(水の手)方面 |
同 |
郭馬だしから二の丸方面 |
二の丸から三の丸への土橋 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|