日本の城跡

江戸城36見附

天保御江戸絵図 平成江戸城地図
螺旋状に配された外曲輪・内曲輪諸門 概要  江戸城は外郭が螺旋状になっており、その要衝に堅固な城門が配置されている。本丸の外側には二重の堀が巡らせ、時計の盤のように城門は外郭25、内郭11、城内に87門をつくり、城橋は外堀・内堀で30、それらを通らなければ城に出入りできなかった。外郭の門と内郭の門とは、それぞれ連絡していて、小石川門に田安門、虎の門に桜田門、幸橋門に日比谷門、数寄屋橋門に馬場先門、鍛冶橋門に和田倉門、常盤橋門に大手門、神田橋門に平川門、一ツ橋門に竹橋門、半蔵門に四谷門・喰違門・赤坂門の三門などがあり、36見附を置いて守りを固めた。また外堀の内側には、参勤交代の大名屋敷が軒を連ねていた。見附とは見付ける、すなわち見張りの為の城門のことである。36門をどの門を当てるかはいろいろ説があり、36歌仙などと同じく語呂のよい数字を当てただけで、特に根拠のある数字ではないようだ。江戸城の戦術的にみると、曲輪内部の中仕切門を除くと、曲輪の出入口になっている重要な門は大半が桝形門になっている。桝形門は曲輪の出入口に矩形の一画をおき、城外側の一の門(高麗門)と城内側の二の門(櫓門)の二つの関門を設けるもので、城郭史では最も発達した形式の城門と言われ、幕府の権力を示している。しかし桝形門のうち三方に多聞が巡っているのは下乗門のみで、また桝形に直面する隅櫓が設けられているのは中雀門だけであった。この点は大阪城や名古屋城などの大城郭はもとより、慶長以降の比較的完備した地方城郭にみられる桝形門に比べても、意外に簡素な造りとなっていた。(平成22年秋から23年冬に訪問)

本城(本丸・二の丸・三の丸・西の丸)

1.大手御門(譜代大名10万石の通用門)

古写真・大手御門
現大手御門
大手濠
大手高麗御門
大手渡櫓御門
古絵図
改装された東京駅

2.大手三の御門(下乗門)

古写真・大手三の御門
同・大手三の御門が奥に見える
現大手三の御門跡・手前に水堀があった
同・同心番所
三の御門跡
同心番所

3.中の御門

古写真・中の御門
現中の御門跡
同・大番所
中の御門前の百人番所
奥の石垣が二の丸への銅御門跡・手前は三の御門跡)

4.書院御門(中雀御門)

古写真・書院御門
同渡御門
現新門跡と書院出櫓跡
書院御門跡
同礎石
本丸から書院御門跡
本丸
天守台

5.北詰橋御門

古写真・北詰橋御門
同跳ね橋
現北詰橋高麗御門
下埋門跡
西詰橋御門跡

6.平河御門(譜代5万石の通用門)

古写真・平河御門
現平河御門
同高麗門
同不浄門
同渡櫓門
平河濠・右は帯曲輪
松原
平河御門

7.内桜田御門(桔梗御門)

古写真・内桜田御門
現内桜田御門
同と富士見三重櫓
同と手前が桜田三重櫓
桜田三重櫓と大手御門方面

8.坂下御門

古写真・坂下御門
現坂下御門(明治に90度向きを変えた)
蛤濠と富士見三重櫓
富士見三重櫓と辰巳三重櫓台
蛤濠と蓮池二重櫓台
西の丸石垣
同土塁

9.西の丸大手御門

古写真・西の丸大手御門、奥に二重橋と西の丸書院御門
同付近
同から坂下御門・富士見三重櫓を見る
現西の丸大手御門(高麗門を撤去し、渡櫓門を前に出した)
同大手橋
西の丸下重臣屋敷跡

10.西の丸書院御門

古写真・西の丸書院御門・二重橋
現二重橋
現書院御門跡
西の丸富士見二重櫓
西の丸石垣


内曲輪諸門絵図 内曲輪・外曲輪諸門

11.数寄屋橋御門(旗本の通用門)

古写真・数寄屋橋御門
同絵地図
現地図
戦前の数寄屋橋
現数寄屋橋御門跡
同付近
南町奉行所跡図

12.日比谷御門(外様大名の通用門)

古写真・日比谷御門
同絵地図
現地図
現日比谷御門跡

13.鍛冶橋御門(外様大名1万石の通用門)

古写真・鍛冶橋御門
  
同絵地図
現地図
現鍛冶橋御門跡

14.呉服橋御門(外様大名2万石の通用門)

古写真・呉服橋御門
同絵地図
現地図
戦前の八重洲口
旧呉服橋
現呉服橋御門跡
付近の北町奉行所跡
外堀の石垣

15.常盤橋御門(外様大名3万石の通用門)

古写真・常盤橋御門
現地図
現常盤橋御門
付近の日本銀行
付近の旧三井本館

16.神田橋御門

古写真・神田橋御門
現地図
現神田橋御門跡
同堀跡

17.一ツ橋御門(譜代大名2万石の通用口)

古写真・一ツ橋御門
戦前の一ツ橋
絵地図
現地図
現一ツ橋御門跡
同石垣
同石垣
手前の錦橋
一ツ橋家屋敷跡

18.雉子橋御門(旗本5千、1万石の通用門)

古写真・雉子橋御門
戦前の雉子橋
絵地図
現地図
現雉子橋御門付近
旧雉子橋御門は現在の橋の左側に
雉子橋御門跡櫓台(移築したもの)

19.竹橋御門(譜代大名1万石の通用門)

古写真・竹橋御門
同絵地図
現地図
現竹橋御門跡

20.清水御門(旗本3千石の通用門)

古写真・清水御門
同絵地図
現地図
現清水御門
同高麗門
同渡櫓門
九段会館方面

21.田安御門(菊の間伺候の通用門)

古写真・田安御門
同絵地図
現地図
現田安御門
同高麗門
同渡櫓門
田安御門付近の武道館
北の丸にある旧近衛師団司令部
北の丸前の乾御門

22.半蔵御門(菊の間伺候の通用門)

古写真・半蔵御門
  同絵地図
現地図
現半蔵御門
同付近の堀
同付近のイギリス大使館
半蔵御門
同から桜田御門方向

23.外桜田門

古写真・外桜田御門
同絵地図
現地図
現外桜田御門
同高麗門
同渡櫓門
同と西の丸
同から井伊家屋敷方面
同付近の高等裁判所
旧井伊家屋敷跡
同から見た外桜田御門方面
同から外桜田御門前の警視庁
霞ヶ関にある大岡越前守屋敷跡

24.馬場先御門(不明御門)

古写真・馬場先御門
現地図
現馬場先御門跡
同付近の堀
同付近の第一生命ビル(占領軍司令部)

25.和田倉御門

古写真・和田倉御門
現地図
現和田倉御門跡
同前の銀行協会


外曲輪諸門

26.浅草橋御門(旗本5千から1万石の通用門)

古写真・浅草橋御門
同絵地図
現地図
現浅草橋御門跡

27.筋違橋御門(旗本3千から1万石の通用門)

古写真・筋違橋御門
戦前の筋違橋御門
同絵地図
案内
現地図
現筋違橋御門跡
万世橋から筋違橋御門方面
近くの昌平橋
近くの湯島聖堂

28.小石川御門(旗本3千から1万石の通用門)

古写真・小石川御門
同絵地図
現地図
現小石川御門跡
小石川後楽園
堀跡

29.牛込御門(旗本3千から1万石の通用門)

古写真・牛込御門
同絵地図
現地図
現牛込御門跡

30.市ヶ谷御門(旗本3千から1万石の通用門)

古写真・市ヶ谷御門
   同絵地図
現地図
現市ヶ谷御門跡
地下鉄構内にある展示室

31.四谷御門(旗本3千から1万石の通用門)

古写真・四谷御門
   同絵地図
現地図
現四谷御門跡
上智大学方面

32.喰違御門

古写真・喰違御門
同絵地図
現地図
現喰違御門跡
赤坂迎賓館方面
赤坂御門方面
尾張徳川家屋敷跡
ニューオ―タニ(井伊家屋敷跡)
紀伊徳川家屋敷跡

33.赤坂御門(旗本3千から1万石の通用門)

古写真・赤坂御門跡
同付近
同絵地図
現地図
現赤坂御門跡
同石垣
同付近の弁慶橋

34.虎の御門(旗本5千から1万石の通用門)

古写真・虎の御門
同絵地図
現地図
現虎の御門跡
付近の外堀石垣

35.幸橋御門(外様大名1万石の通用門)

古写真・幸橋御門
戦前の幸橋御門跡
同絵地図
現地図
現幸橋御門跡
近隣の烏森神社

36.山下御門(旗本3千から1万石の通用門)

古写真・山下御門
同絵地図
現地図
現山下御門跡

37.番外編

  芝口御門 (新橋御門)

古写真・芝口御門
戦前の芝口橋
同絵地図
現地図
現芝口御門跡
近隣にあった旧新橋駅

  浜御殿大手御門(旗本5千から1万石の通用門)

古写真・浜御殿大手御門
同絵地図
現地図
現浜御殿大手御門跡
御殿内部の水堀