日本の城跡
足利藩陣屋(別称:戸田氏陣屋・御陣屋)
略史 足利を治めていた足利長尾氏は、豊臣秀吉の小田原征伐で滅亡。徳川時代には天領となっていたが、五代将軍綱吉の生母・桂昌院の異父弟にあたる本庄宗資が、度々の贔屓の加増で大名となり足利に入封、立藩した。宗資はその後も加増を受け、常陸笠間藩に移封された。天領後、将軍世子の家宣の御側人役の戸田忠利が加増を受け、大名に列して宗家宇都宮戸田家から独立して足利藩を立藩した。その後も歴代藩主は藩政改革に努め、大阪定番や奏者番などを務め、最後の藩主忠行も陸軍奉行並に抜擢され明治を至った。 |