日本の城跡
白旗城
略史 那須七騎の首領、大関氏に始まり大関増清が築城。その後拠点は黒羽城、再度白旗城に移ったが同輩の大田原資清に急襲されて落城。以後大関氏を名乗った大田原氏の黒羽城の出城として幕末まで任を果した。名前の由来は源頼義が安倍頼時を征討する際にこの山頂に白旗を翻して軍揃いをしたことによる。 |
H25年4月訪問、左が城郭 | 登城口 | 本丸と二の丸間の堀切・左は本丸腰郭土塁 | 同 | 左は本丸腰郭、右は本丸土塁 |
本丸隅櫓台 | 本丸と二の丸間の堀切 | 同 | 二の丸 | |
二の丸から本丸を見る | 本丸 | 本丸虎口・土塁 | 同から三の丸を見る | |
三の丸腰郭 | 三の丸腰郭 | 本丸と三の丸間の堀切 | 同 | |
三の丸下の帯郭 | 四の丸下の帯郭 | 三の丸と四の丸間の堀切 | 四の丸の義経塚 | |
同 | 同堀切と四の丸 | 四の郭・腰郭 | 四の郭内の堀切 | 四の郭城ルイ |
同 | 三の郭城ルイ | 城下の田園風景 | ||