日本の城跡
飯山城
略史 飯山城は北条氏に追われ逃れてきた泉氏の館であった。戦国時代に上杉謙信が武田信玄の奥信濃侵攻に対し、春日山城の防衛と信濃出陣の基地として本格的城郭に改修。その後豊臣秀吉の支配となったが、関ヶ原後松平忠輝が領有、傳役の皆川広照が入城した。広照は忠輝の不行跡を家康に訴えた為除封、以後堀、佐久間、松平、永井、青山氏と入転封後、本多氏が明治まで在封した。その間千曲川の水害、善光寺平地震等で財政は逼迫、たびたび一揆が勃発した。戊辰時幕府残党の反乱で城下は戦火にさらされたが、松代・新政府軍の来援で鎮圧した。 |