日本の城跡
赤館
略史 鎌倉初期、赤館は伊達氏の飛び地であったが、文明年間(1469頃)は白川結城氏の一族の赤館氏が居住した。戦国時代には佐竹氏が勢力を伸ばし、東館・羽黒館や赤館以南の九南郷館を支配した。戦国末期には芦名盛氏が赤館を再構築、結城晴綱らと連合して佐竹義重と戦った。その後再三にわたり、両軍の間で赤館をめぐり激戦が繰り広げられた。しかし豊臣秀吉の奥州仕置により白川結城氏は改易となり、棚倉一帯は佐竹領となった。関ヶ原の役後、佐竹氏は秋田に転封となり、棚倉は天領を経て立花宗茂が入封し赤館城主となった。その後丹羽長重が城主となり、平城の棚倉城を築城、赤館は廃城となった。 |