日本の城跡
八戸城
三八城神社・御殿
訪問日
H6年9月
ポイント
海岸段丘を利用した城。天守も隅櫓もなかった。三戸南部氏の直轄地。
印象
市街化され、市庁舎や公会堂、神社などが建ち城跡の雰囲気が少ない。復元された旧南部子爵邸の表門(武家屋敷薬医門の形式)がやっとかっての八戸城の面影をしのばせる。ウミネコの繁殖地蕪島も見るべし。
地図
地図をクリックすると拡大します
略史 根城主南部直栄が根城の支城として築城。根城南部氏が遠野に国替え後は三戸南部氏の直轄地として利直が城郭、城下町を整備した。三戸南部氏盛岡藩二代藩主南部重直は後継未定のまま死去。幕府裁定で弟重信に宗家を三男直房に所領分割し八戸藩を立藩、更に整備が進んだ。信房の時城主格に。
三八城神社・御殿
本丸
土塁・堀
本丸・土塁
本丸
南部家表門
角御殿表門