日本の城跡
鍋倉城
(別称:横田城)
城山・南部神社・城碑
訪問日
H6年11月
ポイント
”民話のふるさと”遠野にある城。猿ヶ石川と早瀬川とを外堀にし、来内川を内堀にした堅城。外者に馴染みにくい土地柄。
印象
遠野は盆地で冬は雪も多く閉ざされる所。じっと春を待つ。独特の文化と地勢を感じる。カッパ淵も廻った。おもしろい。
地図
地図をクリックすると拡大します
略史 藤原泰衡討伐で軍功たてた阿曽沼広網は遠野を与えられ横田城を築いた。以後遠野一円を支配したが水害に見舞われたため鍋倉城に居城を移した。阿曽沼氏は秀吉の小田原征討に参陣しなかったが仕置を免れ南部氏に属将になった。関ヶ原の時南部氏に従って出陣中に一族の鱒沢らの叛逆を鎮圧できず没落した。結局南部氏が巧みに利用し領有、城代を置いたが治安が収まらない為一族の八戸城主南部直義に遠野転封を命じ明治に至る。
遠望
本丸方面
本丸
大手門・土塁
三の丸・展望台
搦手門・本丸
遠野
河童橋
五百羅漢
同
同