日本の城跡
地御前神社
社殿
訪問日
H29年 5月
ポイント
御祭神は厳島神社と同じ、市杵島姫命を中心に、田心姫命、湍津姫命の所謂宗像像三女神を奉斎している。厳島神社の外宮である。当初宮島への上陸が制限されていた為、参拝の利便のために設けられた側面もあるようだ。
印象
立派な国宝の社殿が格式の高さを感じさせる。ただ、神社の裏と表がJRと広電に挟まれ、更に社殿の前に道路が二筋通っている等、騒がしいが。当神社のまえの砂浜が潮干狩りで有名らしく、当日も沢山の人が集まっていた。
地図
地図をクリックすると拡大します
略史 鎮座の年代は詳ではないが、社伝には厳島神社(御本宮、内宮)と同じといい伝えられ、推古天皇の端正元年、大歳癸丑の年である。1168年、平清盛によって厳島神社とともに修造された。
広電が鳥居の前を通る
社殿