日本の城跡
小野陣屋
略史 江戸初期、一柳直盛は念願かなって、伊勢神戸から故地である伊予西条6,8万石に転封となった。しかし直盛は赴任途上で大阪で病没してしまった。その為遺領は、嫡男直重が伊予西条3万石、次男の直家に伊予川之江・播磨加東郡で2、8万石、三男直頼が伊予小松1万石に分領された。その後、播磨加東郡小野に出張陣屋として采地陣屋を構えていた直家は臨終に際し、但馬出石藩の小出氏の次男直次を婿に迎え、跡目相続を願い出た。しかし、許可前に没した為伊予川之江領は没収、加東郡1万石のみ相続が許され、この小野ヶ原の丘陵に陣屋を構えた。その後小野一柳氏は伊予西条藩が改易絶家になった為宗家となり、11代230年あまり在封して明治を迎えている。5代末栄は財政再建に成功した名君と言われた。 |