日本の城跡
岡山城(別称:水口城)
略史 ”甲賀破儀”と呼ばれる甲賀武士の改易に伴って豊臣秀吉の命を受けた中村一氏が築城。中村氏は甲賀武士、滝氏の一族で秀吉に仕え忠勤に励み、岸和田城主となる。その後中村氏は甲賀・蒲生郡に転封され岡山城を築いた。中村氏が府中に転封後、増田長盛、次いで長束正家が入城した。関ヶ原の時、城主長束正家は当初徳川家康への臣従を誓っていたが、正家の弟の家康暗殺計画が露見した為家康から見離され、正家はやむなく西軍に荷担し敗れている。戦後甲賀武士池田備中守が家康の命を受けて城を破却した。 |