日本の城跡
高原諏訪城
略史 高原諏訪城は北飛騨を支配した江馬氏が、代々本城としていた。居館としていた山麓の江馬下館の詰城として築城された。江馬氏は室町から戦国時代にかけて、北飛騨を治めていた有力在地豪族で、平家の一族とも、鎌倉幕府執権北条氏の一族とも言われているが、その出目は明らかではない。戦国期には飛騨の覇権をめぐり、姉小路氏、三木氏らと争い、1582年、時の当主江馬輝盛が南飛騨を治める姉小路(三木)自綱に敗れ、力を失った。しかし2年後、傍系の江馬時政が中心となって再興し、当城を居城として勢力を広げていった。その後時政は飛騨に進攻し、三木氏を滅ぼした金森長近に協力するが、賞罰不公平に不満を抱いて一揆を起こした。そのため時政は長近に滅ぼされ、高原諏訪城も廃城となった。 |