日本の城郭

戸倉城(別称:徳倉城)

遠望
訪問日 H17年 5月
ポイント 三方を狩野川に取り巻かれた天然の要害。後北条氏の前線基地、駿河と伊豆の国境を守る重要な城。
印象 狩野城と柿田川の合流点の独立高地を登る。頂上が本丸跡。戦争中、高射砲陣地が構築される等でかなり改造されている。岩山で岩肌がかなり露出していた。
地図
地図をクリックすると拡大します

略史  後北条、今川氏の抗争が激化する中、後北条氏の支城として築城。その後武田氏が駿河を領有、沼津に三枚橋城を築城して北条方を脅かした。北条氏は当城を重要視し、城将として一門の北条氏尭が入城したが、家臣の笠原範定の裏切りにより落城した。武田氏滅亡後北条氏の支城に復したが小田原落城と共に廃城になった。
外郭
本丸