日本の城跡

宇津山城(別称:鵜津山城)

遠望
訪問日 H18年 5月
ポイント 宇津山城は浜名湖に突き出した半島状台地の先端部に位置し、対岸に庄内半島、北に奥浜名の山々を望む。当城は三河、遠江の国境の警備と浜名湖沿岸と湖西地方支配の役目をもった。
印象 浜名湖に突き出た台地、正太寺の上にある。一部墓地になって、堀等が無くなっていた。本丸、二の丸跡があるが、草木がうっそうと生い茂り入りにくかった。石垣、土塁が残る。風光明媚の場所である。
地図
地図をクリックすると拡大します

略史  今川氏親が遠江と三河の境を監視する為に築城。当城は重要な位置にあった為朝比奈氏始め今川氏の重臣を在城させた。義元の討死後徳川家康は三河の支配を取り戻し遠江に侵攻し当城も開城せしめ家康の家臣松平清善を入城させた。
土塁・空堀
本丸土塁
本丸
二の丸
土塁
虎口
曲輪