日本の城跡

川上城(別称:お寺)

遠望
訪問日 H20年11月
ポイント 廃寺の降星院が城跡。典型的な水城で単郭方形の郭にぐるりと水堀が廻らされていた。
印象 公民館の前に城碑があるとのことだが見つからず、捜すのに苦戦。公民館の隣に立派な農家あり、家の二方に水堀が残っている。周囲は水田になっているが、当時は水堀で防禦していたようだ。
地図
地図をクリックすると拡大します

略史  千葉氏一族、東氏の支族木内胤光が居城。その後胤時らの十一代を数え、栄えた。しかし小田原城落城後、廃城になった。胤時は後に仏門に入り、城中に降星院を建立した。
主郭・水堀