日本の城跡
米野井城(蛇峰城)
略史 南北朝時代に宗家千葉貞胤の命により東胤頼の次男木内胤朝の曾孫胤氏が築城した。その後嫡流が代々城主となったが、戦国時代に里見氏の将、正木大膳が府馬城主府馬時持と結び米野井城主木内胤章を攻撃した。木内氏はよく防戦したが、内通者も出て胤章らは討死し難攻不落を誇った米野井城は落城した。しかし一族の大須賀城主の大須賀氏が粟飯原氏・大倉氏を従えて正木勢を攻め立てた結果、正木氏勢は上総に退いた為大須賀氏は当城に入城。その後嫡流の胤続は大須賀氏の援護を受け、府馬城を討ち再興を図ったが果たせずに廃城となった。 |