横堀・櫓台 |
訪問日 |
H28年 3月 |
ポイント |
大津川の支流が形成した谷津田に突き出た舌状台地に位置する直線連郭の城。西側の台地基部とを区画する空堀・土塁は堅固である。また外郭土塁南端に櫓台が突出しており、脇に開く虎口を防御し、空堀内への横矢が可能である。この空堀は北側の腰郭状削平地に繋がり、腰郭は台地端まで伸びている。 |
印象 |
城址公園。住民の憩いの公園らしく、良く整備され色々な人が来ていた。土塁・空堀・虎口・櫓台等残っており、楽しく廻れた。主郭と副郭の縄張りが、土塁のみで分けられ、しかも副郭の方が広く、腰郭をもつ堅い守りであった。主郭はこじんまりしており、土塁と切岸で固めていた。地続きの南側は今は道路が走っている部分が掘切で、きちっと区画されていた。規模的にはみて平時の豪族の館であったろう。 |
地図 |
|
地図をクリックすると拡大します |