日本の城跡

本矢作城(別称:館)

城碑・主郭
訪問日 H20年 4月
ポイント 南東と北方は断崖絶壁で自然林が密生し、下を水田が入り込む天然の地形を利用。ただ南西側は下総台地が連なり弱点になっている。
印象 なかなか分からず。地元の人に聞いてやっと分かる。城跡のあたりは梨畑や私有地になっており、中に入りにくい。かなり山や谷、水田が複雑に入り組んでおり、天然の地形を利用していることを実感した。攻めにくいが守りも難しいか。見晴らしが悪い。
地図
地図をクリックすると拡大します

略史  千葉氏五代常胤の五男国分胤通が築城。源頼朝の挙兵に参陣、更に平氏追討で功をたて下総一帯に勢力を伸ばした。四代胤長の子泰胤の時、当城の東北の大崎に城替えをした。
空堀
土塁
城内
遠望
菩提寺知足院
近隣の天降神社