日本の城跡

羽後

          訪問件数   16件

城名 所在 形態 遺構 創設年代 創設者 お奨め
秋田城 秋田市寺内高清水 丘城 内城・外城(築地・土塁・建物・住居跡・工房跡) 天平五年(733
久保田城 秋田市千秋公園 平山城 本丸・二の丸・三の丸・水堀・門 慶長八年頃(1603) 佐竹義宣
 脇本城 男鹿市脇本脇本七沢 山城 郭・土塁・空堀・井戸・櫓台 天正五年(1577頃) 安東愛季  〇
 檜山城 能代市檜山字古城 山城 郭・土塁・堀切・枡形虎口・櫓台・ 14世紀中頃 安東兼季 〇 
 多賀谷氏居館 能代市檜山霧山下 居館 郭・土塁  和六年(1620) 多賀谷宣家  〇
大館城 大館市中城 平山城 本丸・二の丸・三の丸・水堀・土居 天文十九年(1550) 浅利勝頼
角館城 仙北市角館町 平山城 高城・中城・空堀 十四世紀 菅氏
出羽松山城 酒田市松山町松嶺 平城 大手門・堀・土塁 天明元年(1781) 酒井忠休
本荘城 本荘市尾崎山 平山城 本丸・二の丸・土塁・水堀・櫓 慶長十五年頃 楯岡満茂
横手城 横手市城山町 平山城 郭・腰郭・堀・土塁・登城道 康正年間(1445頃) 小野寺輝道
金沢柵 横手市金沢中野 山城 主郭・二の郭・北郭・西郭・堀切・竪堀他 平安時代 清原武衡
 沼の柵・沼舘城 横手市沼館 平城 郭・土塁・堀跡・大手門跡 戦国時代 小野寺氏  〇
 吉田城 横手市平鹿町上吉田 平城 郭・土塁・隅櫓台・空堀 永禄年間(1558頃) 小野寺輝道  〇
大湯環状列石 鹿角市十和田大湯万座 環状列石 縄文時代後期
 払田柵 大仙市払田長森 城柵 復元門・復元建物・政庁跡・井戸 延暦年間(782頃) 朝廷 〇 
堀田城  大仙市払田真山 平山城 郭・堀跡・庭園  ー 堀田氏  〇